2025.06.28
高額査定に惑わされない!不動産売却成功のための査定額の考え方とポイント
不動産の売却を考えている方は、「できるだけ高値で売りたい」と思うのが自然です。
その際、多くの方が高額査定を提示する不動産会社に依頼する傾向があります。
しかし、この「高額査定」のみに基づいて重要な資産を売却することが、必ずしも成功につながるわけではありません。
実際には、「全く売れない」「査定額よりも低い価格で終わる」といったリスクも潜んでいます。
そこで、売却前に注意しておくべき重要な3つのポイントを解説します。
ポイント1:査定額=売却額ではない
不動産売却の際、様々な一括査定サイトを利用する方が多いですが、これらのサイトで提示される査定額が、そのまま売却額になるとは限りません。
この査定額は、将来の売却価格を約束するものではないのです。
例えば、一括査定サイトでは一部の不動産会社が高額査定を出すことがありますが、これは競争の影響によるものです。
業者は掲載にかかるコストがあるため、見込みのある物件を多く獲得するために、高めの数字を提示することがあります。
しかし、実際の市場での価格がその額に達する保証はありません。
「初めに提示された3,000万円が、最終的には2,200万円にまで下がった」という事例も少なくないため、査定額だけを信じるのは危険です。
ポイント2:売却前に市場相場を調べる
不動産を売却するには、そのエリアにおける相場を知っておくことが重要です。
特に高めの価格で販売しようとすると、買主が見つからず、最終的に相場以下で売却する羽目になるリスクがあります。
売却を検討する前に、自身で不動産市場の相場を把握することで、不動産会社から提示される査定額が適正かどうかを判断しやすくなります。
これにより資金計画も立てやすくなるでしょう。
相場を知る際には、売り出し価格ではなく実際に成約した価格に目を向けることが鍵です。
国土交通省の「不動産情報ライブラリ」などを利用すると、過去の取引価格を簡単に調べることができます。
不動産情報ライブラリ
https://www.reinfolib.mlit.go.jp/
ポイント3・信頼できる不動産会社を見極める
相場を把握した後は、具体的にどの不動産会社に依頼するかを決定する段階に入ります。
一般的に、不動産売買は人々が何度も経験することではないため、どの不動産会社が良いか判断するのは難しいものです。
しかし、売却の成功は選ぶ不動産会社に大きく依存しています。
選択肢を絞るためには、以下の3点を確認することをお勧めします。
1.売却実績
自分が売却を考える物件に似た物件の売却に、成功した実績があるかを確認しましょう。
売買と賃貸の両方を取り扱っている不動産倍者の場合は、どちらに強みがあるかを把握することも重要です。
2.サービス内容
不動産会社の業務には、単に購入者を見つけるだけでなく、交渉や売却方法の選定も含まれます。
ご自身の状況に応じたサービス内容が整っているかどうかは重要です。
3.口コミや評価
SNSや不動産情報サイトでの過去の利用者の口コミを調べることで、その会社の実態を把握することができます。
また、周囲の友人や知人に実際の体験を尋ねると良い参考になるでしょう。
高額査定を出す不動産会社=良い業者ではない
先述の通り、不動産会社によっては集客のために、相場よりも高い金額を提示することもあります。
高額査定を出すからといって、その会社が優良であるとは限らないため、適正な価格提案と、透明性のある売却活動を行う信頼できる会社を見つけることが大切です。
不動産売却成功は信頼できる不動産会社選びから
以上の3つのポイントを意識して不動産売却を行うことで、満足のいく不動産売却を実現できる可能性が高まります。
特に相場を理解し、信頼できる不動産会社を選ぶことが重要です。
私たちRutoは、石川県金沢市で不動産売却のお手伝いをしています。
土地や建物の売却についてのお悩みや質問は、ぜひお気軽にお問い合わせください。